2012年10月30日

ぷにけ


今週末、11月4日のぷにケットに出ます。
ファファ15です。

ちょっと今、私事でどえらいゴタゴタしてまして、新作が無い、
もしくはくそしょぼいものになりそうな感じです。
ドラクエも2週間くらいやれてねえ・・・。

b246.jpg

拍手レス

>>DLさんのユーザー認証がスゲー不便です、どうにかなりませんか?
>>あとFFクリスタルクロニクルはロリの宝庫だと思うのでこれから旅に出ます。

DLさんというのはDLsite様の事で宜しかったでしょうか。
当方に利便さの改善を訴えられても直せませんので、こちらへ要望を送ってみては
如何でしょうか。
http://www.dlsite.com/maniax/opinion/contribution

単純に、ユーザー認証を付けるな、というお話であれば、こちらも色々と検証した上で
行っている事ではありますが、どの辺がどのようにスゲー不便なのか、どういう形であれば
ご納得頂けるのか、検討の為にも、詳しく教えて頂けますと有難いです。

クリスタルクロニクルエコーズオブタイムは昔すげーやりました。
つうか最後の方泣いた。
村の幼女がえろかったですなー。

posted by e10 at 16:59| Comment(3) | ロリ
この記事へのコメント
初めまして。拍手レスの方とは別の理由な気もしますが……
ユーザー認証はどこも大抵ネット接続の必要なexe形式ですが、
あれってmacメインの人(特にライトユーザー)だと結構不便ではありますよ。

macOSは今でもexe非対応かつwinOSは要別購入なので、
ライトな人だとwinOS買って毎回OS切り替えるか、
ネット購入を諦めてイベントで現地購入するかのほぼ二択になります。
(既にwin購入済で、ネット接続含めてバリバリ併用してる人なら話は別でしょうけども)

まあそういう人は少数派でしょうし
切り捨てもやむを得ないのかなーとは思いますが、
少し寂しくもあるんで横レスさせてもらいました。
Posted by 通りすがり at 2012年11月01日 03:05
初めまして。

対応OS等は実際に不便な部分ですね。
中には対応していないことに気付かず購入されてしまう方も居るようで・・・。

ユーザー認証も一時期の自衛の盛り上がりも失せてきて、大抵のサークルさんは
もはや認証を付けていないのが現状ですしね。

自分は正直、売り上げ云々という部分ももちろんあるんですが、発売当日からの
あの惨状をみるともう、次作とかを作る気力どころか、今後何かを作るという
モチベーションすらが、ごっそりと持って行かれてしまうんですよね・・・。

権利がどうこうとか、モラルがどうこうなんて事を、僕みたいな二次創作者が
あれこれ言うつもりは全く無いんですけど、ほんとにもう完全に、
やる気を失うっていう部分が、凄く大きい問題なんです。

やりたいもんを作るってのが同人の基本動機ですから、そのやる気を奪われて
しまうとどうにもこうにも。

ただ、同人とは言え、お金を出して購入して頂いている皆さんに不便を
おかけするのは本意ではないので、今後、機を見て認証を付けるのを止める、
もしくはDL販売自体から撤退する、等も検討していきたいとは思っています。
Posted by E+ at 2012年11月02日 11:36
やや、こんな愚痴みたいなコメントにまでレスありがとうございます。

一番ベストなのはDLサイトの認証が全OS対応してくれる事なんですけど、今更そこまでやってくれないでしょうしね……
とはいえ購入できる経路は多い方がありがたいので、撤退されるよりかは認証つきでもDL販売頂いた方が皆うれしいとは思いますよ。

自分もいつも楽しみにさせて貰ってますんで、今後も末永く活動される事を祈ってますm(_ _)m
Posted by 通りすがり at 2012年11月08日 02:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。