コミ1お疲れ様でした。
王女のはおかげさまで早い時間に完売しました。
そんでまたSkyrimですが、ロリ骨格を使っていると、その身体の大きさに武器の大きさが
合わされて、同じ武器でもサイズが小さくなってしまうんですね。
せっかくなので、武器の大きさをでかくして他のキャラの武器と同サイズにする事で、
より体格差を強調してみましたよ。

これを↓

こう↓


前の記事の、武器の大きさ変更前の画像→ http://jyujiro.sakura.ne.jp/data/titi/28.jpg



でかい盾に隠れそう。

やり方としては、NifSkopeでskeletonの「WEAPON」や「WeaponBack」等のScaleの
数値を変える感じです。
「WeaponDagger」「WeaponAxe」「WeaponSword」「WeaponMace」「WeaponBack」
「WeaponBow」「SHIELD」がそれぞれの納刀時の武器の大きさで、
「WEAPON」が武器抜刀時の大きさのようです。
両方とも同じような数値にしてやりましょう。
うちのこの画像だと納刀時が1.3、抜刀時が1.35です。
ロリ種族はそれ専用で導入してるでしょうし、その種族用スケルトンの数値を弄るだけで
簡単にできるので、やってみるのもいいのではないでしょうか。
自分は勢い余って質問スレに書き込みまでしてしまいましたが・・・。
いつもブログ拝見させていただいてます(^O^)
最近今更ながらMODをいじり始めました。
そこでComplete Loliという種族MODを入れたのですがそのMODでも紹介されている武器のサイズ変更は可能でしょうか?
NifSkopeでファイルを開こうと思ったのですが、ファイルが多くてどのファイルのどこにWEAPONなどのscaleがあるのかがわかりません。
どんなファイルを探したらいいかなどのアドバイスをいただけませんか?
突然の質問、かつ素人丸出しで申し訳ないのですが、返事をいただけると嬉しいです(^_^;)
skeletonはキャラクターを構成する上で必ず入っているものなので、
可能です。
そしてすいませんが、上記で言っている通りの事以上に
説明のし様がないです。
NifSkopeでskeletonの「WEAPON「WeaponBack」等のScaleの
数値を変えます。
じっくり見てください。有りますんで。
そしたらNameの横のボタンを押すと下に中身が展開しますので、
そこのScale数値を弄るという事です。
見つけられました!
このたびは時期遅れのコメントにて質問させて頂く事をお許しください。
納刀時より抜刀時の武器の大きさが小さくなるのが気になって、この記事や既にコメントで質問されてある方への回答を参考にして弄っていたのですが、どうやらNPCにしか適用されていなかったようでした。
編集したのはskeleton.nifで、WEPONやWeponBack等の項目は見つけているのですがNPCに適用する物しか見当たらず、自キャラに対応する項目が見つけられずにいます。
自キャラに対応した項目の見つけ方などの助言を頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
トライ&エラーを繰り返して探し出すしかないと思います。
あとは2chとかで聞くのが早いんじゃないでしょうか。
NEWGAMEで始めないと適用されないとかも考えられるかもしれませんね。
1年半も前の事の質問でしたが回答いただきありがとうございました!
それでは失礼いたします。
バニラ状態に戻して必要なMODを入れて調整したら適用されました、と言いたかったのですが妙な文章になってました。
今回はありがとうございました。
WEAPONを探す際にはNifSkopeで開いた際のボーンの手の部分を右クリックすると手の項目に飛ぶので探しやすいです。
指のあたりにあります。