Modぽいもんを作りました。Skyrimは仲間にするNPCの声を女児のものにすると
色々と不具合が出てしまうのですが、それをなんとかするmodです。
Formを追加して、フォロワー化や結婚を可能にすると、今度はそこに音声が
用意されていないせいで無言になってしまうので、ゲーム内の他の音声を配置し、
対応して話すようにしてあります。
声タイプは、「普通」「ツン」「おとなしい」の三種類があり、フォロワー関連会話と
結婚の音声以外にも、挨拶、戦闘、スリ時、ぶつかった時の声など、タイプ別に
再配置を行って、1タイプで合計100個程、合わせて300くらいの音声を設定しました。
最初に某所に上げたバージョンでは、既存の子供の声を配置変えしていた為に、全ての
女児の台詞が変わってしまっていましたが、その後VoiceTypeを新規追加し独立させる事で、
既存のものに影響を与えず、さらに違うタイプとの併用も可能になりました。
普通のModより多少導入の敷居が高いですが、お楽しみ頂ければと思います。
自作または改造ロリNPCをこよなく愛している方々のお役に立てれば幸いです。
というか、リンク先の紹介動画の子らを使えるModを出した方が手っ取り早くていいのかな?
という気もしますが、ぜひ自作等して頂きたい。楽しいですよ。
声タイプはその気になればもう少し増やせそうですが、需要があったら考えます。
「アホの子」「エロい子」「サイコパス」とか足せそう。
→FemaleChildVoice Mod

許可取ってまでやるには英語力が無いし。
バニラ顔でいいなら現状でもやれるんですが。
そのうちなんとかなりそうならやってみるかもしれませんが、
ネットにもうちにもNPC作成説明がわりと手取り足取りで
ありますんで頑張ってみてください。
いままで子供をただ連れてくだけだったのに…。
でもおかげさまで
ロリ声つかいた!
↓
CK!?さわったことないけど俺はロリの神になる
↓
できたー!ついでにオリジナルのふぉろr
みたいな素敵な流れが!
色々感謝ですーー!!
概念さえ理解してしまえば、CKで弄るのは
意外と簡単だったりしますよね。
弄るデータがどこにあるのかを探し当てるまでがアレですが・・・。
ちなみにこの声のデータって作るのは大変なんでしょうか?
ヴェックスおねえさんの声で同じようにフォロワー用に作れないものかと考えてます!
まず差し替えたい元の台詞を一個づつ確認し(100個くらい)、
それに見合いそうな台詞を、Femalechildの台詞(700個くらい)から見繕ってきて、
ファイル名を変えて置き換える事で作られています。
地味で単調な作業を数百回行うので、どちらかと言えば大変ですかね。
また、新しくVoicetypeを増やす場合はイチからFormを追加して作成する必要があります。
ヴェックスの声はfemaleuniquevex(台詞数310個)ですので、Voicetype新規作成後に、
そこから同じように見繕って置き換える形ですね。
その際に、当方のModのvoiceデータを基にして置き換えたりすると、抜けた部分だけが
子供の声になりますので、Vex声用に新しく基盤となる声データも作らないといけません。
がんばってくださいね。
時間をみつけて少しづつ触りながら試してみます!
ほんとにありがとうございますー!!
ロリディアさんを絶賛されてましたが、俺的には三人娘さんの方が好みです。
3Dでどの方向から見ても可愛い顔立ち作るのって難しそうですが、この三人娘はドストライクでした。
他のページを見て驚きました!ロリプラス、9娘の方でしか!
幼女へのこだわり、ツボを得たモデリングに「そういうことか」と納得してしまいましたw
他の方も希望されてましたが、三人娘のMOD公開を切に望みます(超熱望)
三人娘の顔はAshenとRANs CharGenのみでやってるので、
結構簡単に出来ると思いますよ。
あとはCKで表情を付ければ完成だーぜー。
三人娘Modは、ロリボディは自分で見つけてきてね、という状態でなら
出せますが・・・。
E+さんのコメントを頼りに自分なりに調べてみましたが、流れ的には
AshenやRANs CharGenを併用してプレイヤーキャラを制作し、
そのキャラCKに読み込ませ、メッシュやテクスチャをフォロワー用として書き出す
ということでしょうか?
見当違いだったらすみません f(^_^;)
仮にやり方がわかったとしても、それ以前にE+さんの三人娘のような可愛い顔は作れる気がしないorz
>三人娘Modは、ロリボディは自分で見つけてきてね、という状態でなら
おおお!ありがとうございます!
ロリボディはマイキャラにx117を使用しています。
フォロワーのロリボディ化は、現在先輩方のCK講座を参考に勉強中です
何卒よろしくお願いしますm(__)m
そこまで自力で調べられる方であれば、ロリまとめWikiとか
見ればもっと幸せになれるはず。
今ちょっと身動きが取れないので、三人娘は来週くらいに上げますね。
Ashen x117が使える状態が前提のModになると思います。
早く三人娘さんに会いたいという気持ちはあるのですが、無理を言ってお願いしてるのはこちらですので、
E+さんの手が空くまでじっくりMODの勉強しながら待ってます。
>やり方それで合ってますよ。
正しいのか見当違いなのか分からない状態でしたので、その言葉はとても有り難いです。
ありがとうございます!
「敷居が高い」は誤用ですぞよ。
正直解りませんが、ニューゲームにしたらなんとかなりませんかね?
mod導入は概念を理解してしまえば意外と簡単なので、
最終的に自己解決された事は確実に身になると思いますよー。
声ぴったりです、意味もなく話しかけてしまいます。
良い物をありがとうございます!
お役に立って何よりです。
CKでボイスタイプを変えたのですが、変えた後CKを閉じようとすると
「Save Changes to Plugin File?」
と出てきました。
適当に「はい」を押したら、なにやらファイル保存っぽい画面が出てきました
ファイルの種類はespファイルのみだったので、既存のespファイル(今回の場合poet.esp)を指定してみたところ
「File 'Poet.esp' is a master file or is in use.
Please select another file to save to.」
とエラーが出ました
何かが間違っていたのは分かるのですが、それが何かが分かりません
どうすればいいのでしょうか?
長文失礼しました